Nature Remo Eは、スマートメーター、およびECHONET Liteの以下のAppendixバージョンの太陽光パネル・蓄電池・V2H・スマート分電盤・エコキュート・エネファーム・瞬間式給湯器に対応しています。
・太陽光パネル:Appendixバージョン ReleaseH以降
・蓄電池:Appendixバージョン Release H以降
・V2H:Appendixバージョン Release J以降
・スマート分電盤:Appendixバージョン Release E以降
・エコキュート:Appendixバージョン Release I以降
・エネファーム:Appendixバージョン Release K以降
・瞬間式給湯器:Appendixバージョン Release J以降
お手元の製品が上記のAppendixバージョンに該当しているかは、エコーネットコンソーシアムで確認できます。
エコーネットコンソーシアムでのAppendixバージョンの検索方法
1. 「エコーネット製品紹介」→「ECHONET Lite AIF仕様」を選択します
2. 画面右側の「検索」をクリックし、「キーワード」欄にお手元の製品の型番を入力して検索します
※ 蓄電池などの一部の製品では、製品型番に容量を識別するための数値が含まれることがあり、上記ページでは型番の該当箇所が「*」で表示されているケースがあります。この場合には、型番の一部を入力して検索してください。
※ 一部の製品では、アダプターやコントローラーなどと組み合わせて認証を取得していることがあります。この場合には、機器本体のみではNature Remo Eと連携できない可能性があります。詳細については、メーカーや施工会社にご確認ください。
製品のご検討中など、型番が明確でない場合は、「機種」のみを選択して検索することができます。
「機種」は、それぞれ以下のように対応しています。
・太陽光パネル:住宅設備機器 > 太陽光発電
・蓄電池:住宅設備機器 > 蓄電池
・V2H:住宅設備機器 > EV充放電機
・エコキュート:住宅設備機器 > 電気温水器
・エネファーム:住宅設備機器 > 燃料電池
・瞬間式給湯器:住宅設備機器 > 瞬間式給湯器
「メーカー名」を入力すると、当該メーカーのECHONET Lite対応機器が一覧で表示されます。各項目の下部にある「詳細」をクリックして、型番をご確認ください。
上記の手順にて対応可否が確認できない場合や、詳細について確認したい場合は、各製品のメーカーへお問い合わせください。