Nature Remo Eは、ECHONET Liteという規格の機器を使用し、太陽光と蓄電池の情報をNature Remoアプリに表示させることが可能です。
この記事では、Nature Remo EとECHONET Lite機器の設定を行います。
a)コントロール画面右の「+」を押し、「エコネットライト機器を追加」を選択して下さい。
b)セットアップ済みのNature Remo Eのデバイスを選択します。
d)各機器の名称とアイコンを変更することができます。
例として太陽光の場合、以下のような画面になり名称とアイコンを変更できます。
設定が完了したら、「次へ」を押します。
例として太陽光の場合、以下のような画面になり名称とアイコンを変更できます。
設定が完了したら、「次へ」を押します。
e)設定が完了し、コントロール画面に機器が表示されたら登録完了です。
* 5.のc)で登録したいECHONET Lite機器が検出されない場合
f)ECHONET Lite機器の検索ができない場合は、右上のはてなマークをタップしてください。その後、「IPアドレスで追加」をタップします。
g)こちらにお持ちの機器のIPアドレスを入力してください。
IPアドレスは、ECHONET Lite機器のネットワーク設定や、各機器の取扱説明書等をご参照ください。